
友達をフォローして 最新情報をチェック!
QRコードをスキャンしてください
公開 ・ 05.08 ・ ネタバレを含む
2025.05.08 (Thu)
パイレーツ・オブ・カリビアンの制作チームが携わってるからCGのクオリティ高い!ジャングルクルーズに壮大なアドベンチャーを追加した誰でも楽しめる作品👍 来月。24歳にして初ディズニーランド! そのためにも映画から予習しなきゃ! とゆうことで!まずは個人的に見やすいこの作品を鑑賞!✌️ あらすじはこんな感じ アマゾンの伝説“奇跡の花”を求め、主人公リリーと船長フランクがアマゾンの奥地へ。待ち構える、ジャンルそのものと言っていいレベルの敵たちと、同じく奇跡の花を探すドイツの潜水艦!?呪いと謎に満ちた伝説に挑む冒険が今始まる! こっからネタバレー 良かったところ ・大人から子供まで楽しめる作品! ・伏線回収も綺麗で無駄がない ・ラストの戦闘シーンは能力バトル漫画敵でおもろい! ・動物のCGクオリティも高い! 非常に良かった! The王道ストーリーで間延びしない物語構成&作り込まれた世界観👍見やすいし深読みする必要も無い!さすが天下のディズニー様! ちょっとばかしフェミっぽいが…。そんなことは気にしなくていい! それぞれのキャラクターに物語を通しての心情の変化、成長もあるし!セットの作り込みやジャングルという場所を活かしたアクションもよかった! いくつかあげるなら ジャングルの川は蛇行していて、それを活かしたクルーズ船 対 潜水艦のハラハラドキドキの対戦 蛇行のカーブのせいで魚雷の照準を合わせるまでの時間は緊張感がしっかりありました! そしてなんと言っても今回おもろかったのは ロギア系の敵(ワンピースの悪魔の実ね) 蛇、はちみつ、カエル?泥?、木の能力を持った敵たちは控えめに言って最高だった👍 ワンピースのネフリはこんな感じになるんかなー? みたいな想像も膨らんだし! ラストのバトルシーンなんて、フランク対能力者4人の対決はいつも見るアニメの神作画戦闘シーンに負けず劣らずかっこよかった!もちろんディズニー作品殺しシーンなんてないが締めも納得いく終わり方で十分楽しめます! ドウェイン・ジョンソンって非現実的な設定アクションと相性良すぎるんだよなー🤔なーんかロック様ならええか?みたいなすんなり受け入れちゃうよ笑 オープニングのつかみも良かった! 乗ったことなんてもちろんないが、ランドのジャングルクルーズに乗ってるようなおもろしさがあり! そして作り込み方も流石! だが話の展開は予想つくし、想像をいい意味で超えてこない なんというかパイレーツ・オブ・カリビアンをアマゾンでやったらこんな感じです!みたいな映画だと思う🤔 期待値は超えないが、The期待値!それで十分や! 親子でアクション見たいな!って人はこれみちゃえばいい!