
友達をフォローして 最新情報をチェック!
QRコードをスキャンしてください
公開 ・ 04.13 ・ ネタバレを含む
2025.04.12 (Sat)
どちらかというとファンタジーの映画だった。 リアルな妖精をダークファンタジーで描いたらそうなるのかなっていう感じの映画。 あんなに行方不明になるなら封鎖すればいいのに、というレベルの森 今の時代のタバコは電子タバコなんだなぁと思いつつ 車での風景ほんとに綺麗。いってみたすぎる たしかに、たまたま最初っから会えるっていうのもおかしいなぁとは思ってた。 人間をコピーするためにみてる。 戦争をして、憎いはずの人間を模倣するんだな、とも思った。 潜伏するのははわかるけど、わざわざなる必要があるのかな。 身長が高いのはエルフみたいなものかな? きっと人間が悪いんだろうなというはなし。恐ろしいからって迫害するのは、なんと自分勝手な。 大体戦争の原因は人間にあり。 いっぱい立ち上がってるところはほぼ進撃の巨人。 ほぼ骨だから結構気持ち悪い。 教授も発想がやばかった。奥さんなくしてたからもあるかもだけど。 あいつ死んじゃったの可哀想だったな。いいやつだった。 ミナは、お母さんのはだいぶミナのせいだなとは思うぐらいではあったけど、最後はルーシーと一緒に笑い合えてて良かった。 共存のような、仲間を探すってなったエンドは、なんだか不思議。 ある意味ファンタジーとしてはいい終わり方だった気がする。