
友達をフォローして 最新情報をチェック!
QRコードをスキャンしてください
友達をフォローして 最新情報をチェック!
QRコードをスキャンしてください
公開 ・ 01.15
2025.01.15 (Wed)
休日でした 昨日の横浜のライブから帰ってきました 12時くらいに帰ってきました 戦闘系のイベントだった為に二日酔いは避けて通れませんでした 家に着いてからは洗濯をしたり荷物の受け取りなどをして過ごしました 夜にマホ氏と飲みの約束をしていたので、それまでの時間で街の銭湯に行きました 久々に湯船に浸かりました ホイミの音が聞こえました 正確には大衆いるのでベホマラーです ベホマズンまではいかず、残りの回復力はこちらに委ねられてるのが銭湯のポイントです もう今日締まってもいいなという気持ちに少しなりました その後マホ氏と約束していたお店に行きました 前から大将さんが大黒に飲みに来てくれていたので、僕もどこかの休みで行きますと言っていたお店にやっといけました 綺麗目な外観に少し緊張感が走りました 先に着いたので一人で入りました 店内は思ってた以上に落ち着いた雰囲気で大人がお酒と料理をたしなむ場なんだということを瞬時に察知しました カウンターの一番端に座っていました マホ氏が来ました まるで誕生日か記念日かのような雰囲気に少しの気まずさが発生してしまいました 苦笑いを交わし合いました 焼酎の種類が沢山あったので普段見かけない焼酎や名前がユニークな焼酎を頼みました 栗焼酎、ゆず焼酎という新たな文明にも触れました 栗焼酎の名前が「ダバダ火振」 という尖った名前だったことから焼酎に自分が名前を付けるなら、そしてまだ見ぬ焼酎ならどんな焼酎がありそうか 一番脳死で話せるもしも話を数十分繰り広げました 自分なら全てカタカナの令和っぽい名前を付けたい スイカ焼酎、メロン焼酎、つくし焼酎、たんぽぽ焼酎とかありそう 脳死のトークは一番の弾みを引き起こしました その後も色んな話をしましたが本当に何も記憶に残っていません きっとマホ氏も同じです 僕らは脳死フレンドだったことを思い出せました 脳死で会話が出来るというのは本当に貴重な時間です 僕はこの時間を定期的に欲しています 意味のないことに意味がある、哲学のような時間なのです いい時間になったところでお開きしました マホ氏ありがとうございました ここまでで最高に近い休日になっていました もうマジで今日ここで締めたいなという気持ちになっていました ただその後僕には予定がまだ残っていました 久しぶりのラジオ収録 SAMEのマイウェイ前にWay です ボーカルのたくまさんにもおよそ一ヶ月ぶりに会いました 記念すべき #99 と #100 を録る予定でした 久しぶりに録る99回はこれでもかという程に調子が出ませんでした 久々すぎて軌道修正もあんまり出来ないまま終えていきました でもこれがリアル、リアルラジオなんだと言い聞かせて次の100回放送に臨みました 100回放送はメモリアルに相応しい個人的神回が録れました ここまでラジオを続けてきたフィナーレかのような人生ラジオにとても満足しました 「失恋ダイエット」 「メンヘラデビュー」 などの僕が身を削ってきたリアル回もこの為にあったのかと思いました 喜ばしさ、キモさ、失礼さ、美しさをブレンド出来たお気に入りの回になりました 100回放送が公開されたら是非この回だけでも聴いてみて欲しいなと思いました もし面白かったらみんなにオススメして欲しいなと思いました 今日で完結した感もあったこのラジオ 辞めるには勿体無いのでシーズン2的な感じで不定期で続けていこうということになりました それならもっともっとヘンテコおもしろパーソナリティーになりたい 僕の欲はまだまだ尽きない 最高の休日でした 明日は労働and労働 これ以上はレポブ出来ない (スピッツの『恋する凡人』最後の歌詞 「これ以上は歌詞にな出来ない」 引用) ではでは 今日のラジオ マユリカのうなげろりん コンテンツ YouTube 「ニューヨークチャンネル」 「R-1 グランプリ」 「ダイアン公式チャンネル」 「すろぱちすてぇしょん」